診療科・部門のご案内

薬局・検査科

概要

薬局・検査科・生理検査科ともに当院は2階に位置します。

二次救急病院のため休日出勤、当直勤務があります。

薬局

調剤業務
入院・外来・救急患者の処方調剤、入院・外来患者の注射セット調剤を実施しています。

調剤業務

病棟業務

病棟担当薬剤師体制で入院から退院までの間、適切な投薬が行える様に、入院時持参薬鑑別、服用薬の個別管理を行い、服薬管理指導・退院時服薬指導を実施しています。

医師への処方提案や情報提供を行い、抗菌薬の適正使用をめざしてTDMや培養結果から薬剤の処方設計をたて、効果の確認をしながら治療への参画をしています。

配置薬の期限管理や在庫管理もおこない、多職種連携を密にとり 「患者様のために」をモットーに業務を行っています。

病棟業務

薬学生実務実習指導

薬学生実務実習の受入施設です。認定指導薬剤師による入院から退院までの患者への積極的なかかわり方を実習指導いたします。

検査科

検査科では血液や尿、便、細胞などを調べる検体検査と、超音波検査や心電図検査など担当技師が直接患者様と接して行う生理検査を行っています。
正確なデータを迅速に報告すること、患者様に心地よく検査を受けて頂くために丁寧で判りやすい説明と対応を心掛けています。

検体検査

生化学検査・・・血清中の成分を測定し、各臓器の機能や健康状態、病気の程度を調べます。
血液学検査・・・赤血球や血色素から貧血の程度を、白血球から炎症の程度などを調べます。
一般検査・・・・尿や便などの成分を調べて腎臓や肝臓、消化器の異常を調べます。
凝固検査・・・・出血時、血液が固まるために必要な凝固因子が正常に働いているかを調べます。血栓症の診断、治療効果の判定にも用います。
輸血検査・・・・血液型や輸血の血液が適合しているかを調べます。
その他・・・・・インフルエンザウィルス、ノロウィルスなどの感染症検査

検体検査

生理検査

超音波検査
腹部・・・・肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓を中心に、異常がないかを調べます。
心臓・・・・心臓の大きさや動き、弁の機能に異常がないかを調べます。
頸動脈・・・全身の動脈硬化度の指標となります。
下肢血管・・血栓の有無など、異常がないかを調べます。

その他の表在
心電図検査・・・不整脈や狭心症、心筋梗塞などの診断に用います。
ホルター心電図・日常生活をしながら長時間連続して心電図の記録を行います。
負荷心電図・・・段昇降の運動を行い心臓に負荷をかけた時の心電図を記録します。
血圧脈波・・・・血管年齢、動脈硬化の程度を調べます。
肺機能検査・・・息を限界まで吸ったりはいたり、勢いよくはくことで肺の疾患がないかを調べます。
脳波・・・・・・てんかんや意識障害などの有無を調べます。

生理検査

診療科目

内科・外科・整形外科・リハビリテーション科・放射線科・循環器内科・リウマチ膠原病内科・精神科

各種ご相談・採用に関する
お問い合わせ

インターネットからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

代表

06-6632-6181

地域医療連携室9:00〜17:00(月〜金)

06-6632-6299

介護老人保健施設「南部花園館」

06-6651-8700